読売新聞は世界ナンバー1の発行部数を誇ります。医療、教育の最新事情を知りたい読者には、「医療ルネサンス」や「教育ルネサンス」、社会保障に関する制度の仕組みや最新情報は「安心の設計」、読者の悩みに識者が回答する「人生案内」など、暮らしに役立つ記事・コラムが満載です。
説明
創刊 | 1874年(明治7年)11月2日 |
発行部数 | (朝刊)約805万部(夕刊)約240万部 |
月ぎめ価格 | (セット版)4,400円(統合版)3,400円 |
1部売り 価格 | (朝刊)150円(夕刊)50円 |
主な記事 コラム | 編集手帳 人生案内 医療ルネサンス 教育ルネサンス |
デジタル | 読売新聞オンライン |
協力紙 | 読売KODOMO新聞 読売中高生新聞 スポーツ報知 |
読売新聞の比較ポイント!
新聞購読料+0円
スマートフォンやPCでいつでも記事が読めるうえ、「紙面ビューアー」で全国の朝刊紙面を読むこともできます。
読売新聞宅配購読者は追加料金なし(0円)で、読売新聞オンラインの全ての機能がご利用頂けます。
・本の紹介ページが多いので、本がスキな人にはとても良い企画である。
・活字が大きく読みやすい。
・主張内容がいろいろなパターンの読者のことを考えマイルドである。
・人生相談コーナー「人生案内」は100年以上の歴史を誇る。
・他の全国紙にはない医療専門の取材機関「医療情報部」なるものを設けていて、医療について掘り下げた内容の記事がある。
発行地域
読売新聞の発行(配達)地域について
セット版地域
※沖縄県には、福岡、東京から輸送するため、当日の朝刊と前日の夕刊を13時頃に配達します。
統合版地域
※上記地区でもセット版地域、統合版地域が混在する地域があります。
※一部宅配できない地域もあります。
宅配の新聞は地域ごとに細かく販売エリアが決められており、お住まいの地域を担当する読売新聞販売店(YC)から配達されます。
※YC(読売センター)は読売新聞販売店の愛称です。
お住まいの地域によっては、読売新聞の専売店ではなく、複合店(様々な新聞銘柄を扱う)や合配店(その地域の新聞全てを扱う)から読売新聞が配達されます。
読売新聞の宅配購読に関しては、お住まいの地域を担当する新聞販売店とのご契約となります。
セット版地域にお住まいの方の朝刊のみ配達も承ります。
購読特典
読売新聞を購読すると、毎月1回額絵シリーズ(B4カラー、2枚組み)を無料でお届けしています。
【読売新聞額絵シリーズ2019】「日本の世界遺産」
お住まいの地域によっては、お取り扱いのない販売店もございます。読売新聞申し込み後、担当の販売店へ直接お問い合わせください。
レビュー
読売新聞総合評価
子育てサロンコーナーでくすっと一息
子育てをしていると、わが子が愛おしいのに時折疲れてしまうことがあります。そんな時は先人からの知恵を借りるようにしていますが、読売新聞の子育てサロンのコーナーは必ず読んでいます。子供への接し方のアドバイスや、子育てを楽しくするためのポイントが学べるので役立ちます。
日本の家電メーカーが新規に韓国で売り出す製品とは、
読売巨人軍のファンとしては購読新聞は当然ながら「読売新聞」になりますが、最近のペナントレースでは巨人が独走体制に入っているので、新聞を広げるときはどうしてもスポーツ欄が一番になってしまうケースが多いようです。 又、コラム欄のニュース深読みでは日韓の経済問題を取り上げていたようだが、そんな日本側の半導体材料の輸出規制を行う中で、目を引いたのは日本の新興の家電メーカーのバミューダが空気清浄機関連製品を新規に韓国国内で売り出すというニュースである。 韓国国内では中国から飛来するPM2・5が大問題になっているなかでもあるが、それにしても輸出規制で反日感情の高まるなか、果たして売れ行きがどうなるか・・?、此れは読売新聞のチョットとしたニュースですね。
憧れの読売新聞
小さい時、田舎の漁師町だったのでお盆には親族一同で集まっていた。一足先についた私達は夏の夜風にあたりながら机の上にある読売新聞を読んでいた。まだ小さかったので正直あまり読めなかった。小学生にあがらない弟は頭がよく親戚から「これは何と読む?」とひらがなから漢字まで指をさし質問されていた。スラスラと読める弟は親戚から「博士」と呼ばれていた。毎年恒例の親戚との集まり、同じように読売新聞を開く。大きくなって読める字が随分多くなった。そう私によって読売新聞は成長具合の目安なのだ。大人になった私は今日も、フムフムと読売新聞を読む。
育児中の相棒でした。
一日中乳児と二人きり。世間の様子はもちろん、外の様子ですらわからない。そんな時に読売新聞の「人生案内」は唯一の相談相手でした。共感したり、紙面に向かってぶつぶつ…そして最後は掃除に。頼れるヤツでした。